プロジェクトを成功させるために

こんばんは。
greenリニューアルプロジェクト奮闘中、末永です。
入社依頼、開発の立場からいろいろなプロジェクトに関わらせてもらってきたこともあり、
今回はその経験を踏まえてプロジェクト成功のために大事だと感じていることについて書きたいと思います。
①本来の目的を見失わない
プロジェクトの目的は仕様の決まったサービスを期間内に仕上げるということでも、
ただただ自己満足的にユーザビリティの高いサービスを作るということでもない。
「このプロジェクトを通して関わる人たちがHappyになること。」
これが一番大事ですよね。
ユーザの方やクライアントの方に本当に価値あるサービスを提供する事。
もちろんIGPも関わる人。IGPにとってもビジネスとしてちゃんと回り利益を出すことが大切。
プロジェクトを進めていくと期間内になんとか完成させようっとか、ただ使いやすい機能を提供しようという事になりがちだけれども、ちゃんとどんな人がプロジェクトに関わっていて、それらの人々がHappyになるにはどうすればいいかを考えることが重要だと思います。
②本当に注力すべきところに注力する
良い機能を作れば作るほどいいサービスになるのは当たり前。
だけど僕らは潤沢にリソースがある大企業にいる訳ではない。
限られたリソースの中でプロジェクトも進めなければならない。
本当に注力をすべき点は注力し、注力しなくていい点は省力化する。
省力化することで余る時間を価値のある部分に回しより良いサービスにする。
①の前提に立って、本当に注力すべき点はどこか?を考えながらプロジェクトを進捗させていきたいですね。
③不明点をなくすことが最優先
開発を考えた時に最も気をつけなければならないのが差し戻し。
不明になっている部分を早期に発見し、差戻しができるだけ少ないように配慮する。
これがなかなか難しいですがここをおろそかにして後で差し戻しが発生する方が怖い。
たとえプロジェクトの進捗がたとえ少し遅れていたとしても、無理に急ぐのではなく不明点のを取り除くという事が最優先かと思います。
④プロジェクトを回す意識
何より自分がプロジェクトを回しているんだという意識が大事だと思います。
ただ仕様を待つというのではなくこちらから積極的に働きかけること。
こういう機能があったほうがいいと思えば提案し、この機能はない方がいいと思えば提案する。
誰かがやるのを待つという姿勢ではなくこちらから働きかける意識が非常に重要だと思います。
さて、リリースまで残り少し。
悔いのないよう精一杯頑張ります!

コメントを残す