目的思考になる

こんにちは。今日から12月!もうすっかり冬ですね〜。
個人的には冬が好きなので、嬉しい限りです♫

今日は”目的志向になる”について書きたいと思います。

ロジカルシンキング系の本を読んでいると良く書いている
“手段が目的であってはならない”。

分かってはいるのもも、たまに見失いがちになります。
昨日も弊社の代表より同じような事を指摘されました。

たしかに自分はエンジニアとして働いているのですが考える思考の順番は、

〇〇にしたい。 → システムでどうやってそれに関与できるか。

になっていた時が多いかと思います。

それは”エンジニアだから自分の持ち場を考えると当たり前なのでは?”
と思われがちですが、自分はそうは思いません。

“結局何がそれにとってベストなのか?”を考えた上でシステムでやるという決断にならないとダメだと思っています。

確かにエンジニアはシステム1つで驚くべき効果を出したり、作業を簡易化したり、
凄くバリューがあると思っています!

だからこそ、常に目的を意識し、本当に”何故それをやるのか?どやってやるのがベストか?”を考えた上でやっていきたいと思います!