こんにちは!入社2年目の加賀です。
今回は、加賀のとっておきのレシピをご紹介します!
その名も
「糖質制限の強いミカタ!超簡単やわらか茹で鶏」です!どーん!!
「なんでいきなりレシピなんだよ」と思われる方もいらっしゃると思うので、経緯をさらっとご説明すると…
糖質制限ダイエットを始めた
↓
最初は順調に痩せたが、筋トレ・禁酒・更なる食生活改善をしても痩せなくなった
↓
学生時代から付き合いのある栄養士さんに相談したらコテンパンに叱られた
↓
不足している栄養素をたっぷり摂ること、ならびにコンビニ食の禁止を命じられた
↓
自炊生活を始めた ←今ここ
情けないことにわたしは、ひとり暮らしを始めてからほぼ一切自炊をしていませんでした。
ただ、こんなことを言っておいて矛盾するようですが、料理は好きなんです。
料理は好きなんですが、自分で作って自分で「ああ美味しい♡」みたいなことはしたくないタイプで、誰かが喜んでくれる前提があるときだけ作るタイプでした。
何言い訳してるんだよ、って話ですね。はい。
要はただのサボりです。
ただ、どうせだったらめちゃくちゃ美味しいものを作りたいと思ったわけで、久しぶりに色々と調べました。
そこで見つけたのがこの2つのエントリー
・簡単すぎて美味すぎる!「ジップロック低温茹で鶏」の作り方 – 941::Blog
http://blog.kushii.net/archives/1714395.html
・【林修の今でしょ講座】科学的ステーキのレシピ・作り方:科学的調理法でおいしく作る!
http://aguri.blog.jp/1025749487
学んだポイントは3つ
・ジップロックでお肉の旨味を逃さない
・85度以下の低温でじっくりと加熱するのでパサパサしない
・加熱後に味付けすることで、更にしっとりやわらかく!
ということで、作り方をご紹介します!
手順はたったの3つだけ!
・お湯を沸かす
・お肉をジップロックに入れてお湯に漬ける
・切る
準備するものは
・鶏の胸肉:1枚
・ナンプラー:適当
だけ。(付け合せは適宜添えてくださいw)
■お肉の種類について
ダイエッターの方でもそうでない方も、個人的には胸肉をお勧めします。
元のエントリーではもも肉を推奨されていて、初回は加賀ももも肉で作りましたが、個人的にはちょっと脂っこく感じました。もも肉は、網の上とかでジュージュー焼き、余分な油が落ちている状態の方が好みでした。(あくまでも女子のいち意見なのでお好きな方をお選びください!)
■味付けについて
元のエントリーでは合わせ調味料の紹介がありますが、それも面倒だったので、試しにナンプラー単体をかけて食べたら普通に美味しかったので、それから加賀はナンプラー一筋です。
では実際にわたしがいつも作っている手順をご紹介します!
まずは大量のお湯を沸かします。
ポイントは、お鍋ではなくケトルで沸かすところ。
実家がずっとIHクッキングヒーターだったことと、ひとり暮らしで「リアル炎」を極力出したくないこと(それと最近だと部屋が暑くなるのを避けること)により、いつもケトルです。(お鍋より沸騰するのは早いんじゃないかな?どうなんでしょう?
お湯を沸かしている間に、鶏肉をジップロックに入れます。
空気がきちんと抜けていないと、お湯に浸しているときに浮いてきてきちんと加熱されないのでご注意を。
こんな感じ↓
お湯が沸騰したらすぐさまお鍋にお湯を注ぎます。
ポイントは沸騰直後にお鍋に注ぐということ。
こうすることでおそらく沸騰してたお湯が85度くらいにはなんるんじゃないかなーと。(適当
その後はお肉を投入!!
ちなみに加賀は、お肉が絶対に浮いてこないように、お皿を重石代わりに使っています。(季節柄、鶏肉の生煮えは怖いので、念には念をという方は是非!)
===1時間後===
お肉はこんな感じ。
ちなみに、袋の中の肉汁は捨てちゃってます。
最初は肉汁を少しお肉にかけていましたが、味が薄くなる、肉の臭みが若干気になる、という理由から今は全部捨ててます。
その後は
切って
ナンプラーをかけて
完成!!
※カロリーを気にされているダイエッターのみなさんは皮をはいでお召し上がりください!(わたしはコラーゲンをとるという言い訳で、はぐのは半分にとどめてますw)
※保存期間は、茹でた後ジップロックのまま冷蔵庫で1週間は持つと思います。
わたしはいつも週末に3枚くらい仕込んで、会社に持ってきて、ジップロックのままチンして、肉汁を捨て、カットして、ナンプラーをかけて食べてます。
簡単な割にめちゃくちゃ美味しいし、何よりびっくりするくらいやわらかいので
ぜひみなさんお試しあれ〜*(^O^)/*
以上、加賀でしたー!
最近のコメント