こんにちは。入社して半年で10キロ体重が増えた、1年目の新保です。
2ヶ月前くらいから「太ったんじゃない?笑」なんて言われ始めましたが、毎回気のせいですなんてその話を流していたら・・このざまです。
周りの人の意見を素直に聞き入れることの大切を身を持って体験しました。
さて、そんな僕ですが、だらしない体を元に戻したいなという思いから先輩たちと運動する(ジムに行く)ことにしました。ブログにも載っていますね 「ジムからの焼肉」は正義
週一回の運動でまだ合計3回くらいしか行っていませんが、毎回食事が喉に通らないほど気持ち悪くなっていまして、、、早く慣れたいものです。

体を絞ることを目的に運動をし始めたのですが、運動を開始してから今までとは異なった体の変化に気づきました。実感として大きいのは以下2点。
1、1日の集中が続く
2、週末に近づくにつれて感じる疲れが軽減されている
高校までがっつり部活動をしていたこともあり、体を動かすということ自体に抵抗を感じるタイプではなかったのですが、機会がなくそういったことをしないで「大学時代〜現在」と、きました。
そして入社してから、なんとなく疲れたなと感じることが多い気がしていましたが・・体力が落ちていたんですね!
また運動すると疲れてその日はぐっすり眠れます。このことも効果的なのかもしれません。

この2点のおかげで運動することって大切なんだとあらためて感じさせられたのに加えて、すぐに効果を実感できたので長く続きそうな感じがしました。
僕と同じように運動を最近してないなと感じている人は、一回運動して汗を流してみる機会を無理矢理でも作ってみるのはいかがでしょうか。
抵抗があるのは最初の一歩なのでそこをなんとか乗り越えましょう。
運動することでストレス解消し、スッキリした気分で週の初めを迎えましょう!

(勿論、僕も続けていきたいと思います。特に食事に気をかけるといったことを全くしていないので体型をもとに戻すにはしばらく時間がかかりですが・・・。)
最近のコメント