チーム内の信頼は大事

こんにちは、17卒内定者の今坂です

リオオリンピックが閉会しました
閉会式の安倍マリオは衝撃的でしたね笑

オリンピックの中で私は男子4×100mリレーの銀メダルの瞬間に最も興奮しました!
テレビの前で思わず叫びながらガッツポーズしましたw

日本には100m9秒台の選手がいないなか9秒台だらけのアメリカやカナダを抑えての銀メダルは快挙です!

私と同じように感動した人も多かったのではないでしょうか

リレーでの成功の要因と言われているのが攻めのバトンリレーです
決勝では予選よりもバトンを受け取る側の選手が早いタイミングで思いっきりスタートしていました

受け取る側が早くスタートすればバトンが渡らず失格になるリスクが増えます
ですが後ろの選手が必ずバトンを渡してくれると信じているから全力で加速できたわけです

選手も選手間の信頼がメダルにつながる攻めのバトンを生んだとインタビューで答えています

このチーム内での信頼は、スポーツに限らずチームの結果に関係するのではないでしょうか

例えば難しい仕事や作業は、チャンスであってもメンバーの実力を信じていなければ任せられません
もちろんチャンスで挑戦しなければ成功はないでしょう

また、もし失敗してもチームがカバーしてくれるという信頼がチャレンジにつながることもあります

つまり、チーム内での信頼が思い切ったチャレンジにつながり
チャレンジが人々を魅了するような想像を超える結果を呼び寄せるわけです

オリンピックを見てチーム内の信頼感って大事だなあと改めて感じました

じゃあ大切な信頼はどうやって築き上げるのか
これが大事だけどぶっちゃけよく分かりません!(一般化して話すのは私には無理。。。)

ただ信頼は大切だって思いながら行動するだけで結果は、変わりそうな気がします!