危機感が足りてない?

こんにちは、あおのです。前回の更新からかなり時間がたってしまいました 汗

もうすぐ今年も終わりですね。2012年は弊社への入社というイベントがあり、身分的には学生から社会人に変わり、いろいろ学ぶ機会のある一年でした。

今の自分にあるのは、焦燥感のようなものです。うまく説明できないんですが。内向きになり考えのスケールが以前より小さくなってしまった気もするし、エンジニアとして他のベンチャー企業1年目の人と比較しても全く成長できていないし、ビジネスパーソンとしてもまだまだ未熟、会社にも貢献できていない。もちろん成長の伸びしろをまだまだ感じられるのは良いことだとも思いますし、楽しみ半分焦り半分といった形でしょうか。

ただ、このまま同じように自分が進んでいってしまうと、おそらく「つまらない人間」に落ち着いていってしまうのかなという予感のようなものがあります。 就職活動をしていたとき、目を輝かせて将来作りたい世の中や会社、技術のことを語っている経営者・社会人の話を多く聞きました。その一方で、仕事は普通にこなすけど、なんというか「つまらない」感じの人にも多く出会いました。このワードを、どういった言葉で定義できるのか正直良く分からないですし、甘い考えしか持っていなかった単なる学生の感覚だったのかもしれません。よく分からないんだけど、以前の自分があまりなりたくなかった方向に自分が進みかけているような気もしていて、焦りのような感覚があります。学生のとき偉そうなこと言ってた人が、社会人になってつまらなくなっていく、よくあるパターンを自分で実践している感じです 笑

学生時代に勘違いしていただけで、もしかしたら「自分はつまらない社会人になりたくない」なんてことは無かったのかもしれない、ということも考えました。けれど、社会人を数年やっていても輝いたままでいる会社の先輩を見てると、やっぱり尊敬の念があるし、自分も近づきたいという思いもあります。結局自分がどっち側の人間か謎のままです。が、とりあえず今、自分の身を居心地の良い環境に置きすぎているな、と感じています。そんなにできた人間でもないので、居心地の良い環境に居続けると、どんどんダメになっていくタイプです 笑 一握りの人を除いて、ほとんどの人間がそんなものだとは思いますが。

もっと危機感の感じれる状況に自分をどんどん放り込んでいかないと、上記のような焦りの解決のきっかけができないのかな、ということをいま考えています。能力的な面でも、今の自分は会社にいてもいなくてもそんなに変わらないくらいの価値しか出せていないし、個人としての成長もできていない。それに、もっと外を知らないと井の中の蛙に確実になります。心の持ちようでどうにでもなるのかもしれないですが、外部から感じられる悔しさのような感情も、自分が「つまらない」人間なのか知る良いきっかけですし、増やしていかないといけないですね。

なんだかベンチャー企業の社員らしからぬ内容、そして全くまとまりのない文章を書いた気がしますね。とりあえず残り少ない今年を突っ走り、来年からの飛躍に繋げたいと思います。今回は以上です。