こんばんは。
寒さが日に日に厳しくなっていきますね。
最近、スーツで面接にくる学生さんの半数以上はコートを着ていない気がします。
そしてその学生さん達は100%ユニクロの「ヒートテック着てるので大丈夫です!」と言います。
ユニクロさん相変わらず、すごいです。
と、最近そんなことばかりが気になる森田です。
さて、先日自分のブログで就活時代、判断軸としていたことを紹介させて頂きました。
せっかくなので今日は働いてきた上で、大切に思ってきたこと、また思ったことを紹介できればと思います。
四つあるのですが、前半二つは働いているかどうかに関係ないことなので、是非意識してみて下さい。
1.素直であること
色んな意味に捉えられると思いますが、個人的には全てを素直に受け入れ、起こったことに対して言い訳をしないことを心がけています。
何かやってうまくいかなかった時、大体まず口から出ることは感情だったりします。(自分の場合)感情論を出すと結局解決策が出ず、成長が止まることが多々あったように思います。
逆に何かにチャレンジしたい場合。これは感情が先に走るケースが多いと思います。
そんな時は自分の気持ちに素直に、チャレンジしたいと、周囲に伝えることも大切です。
結局バランスなんですが、日々意識することが重要です。
2.誠実であること
辞書では、私利私欲をまじえず、真心をもって人や物事に対すること。とありましたが、これは正にその通り。
社内外の仕事において、私利私欲を出さず、真摯に向き合うことを意識してます。
幸い弊社のような小規模の組織だと、大体の私利私欲はバレます。私利私欲がない人は、ほとんどいないと思いますが、それを超えて真摯に向き合うこと。これに尽きます。
神輿を担ぐ気持ちで利他の心を持ちましょう。
上記2点は就職活動云々の前から、自分がずっと意識してきたことで、今振り返ってみてもよかったなと思うことです。
次の2点は、どちらかというと仕事をするようになってから。
3.考えること
これは定番ですが、本当に思考が浅いなと思うことが数えきれないぐらいありました。(今でもありますが・・・)
いくら素直で誠実でも考えられなければその時よりいい仕事はできません(笑)
僕は、比較的思考~決断が早いタイプだと自覚しています。就職活動時はそれが武器になっていたような気がします。グループワークや面接の評価も高かったような記憶がありますし、言葉に詰まったことはほとんどなかった気がします。ただ、学生から社会人になることで一気に壁にぶつかります。
特別頭がいいという自覚がない限りは、地道に勉強→実践→反省→修正→実践→反省・・・の繰り返ししかないと思います。
また、実践が終わった段階で自分はできている!と思った瞬間から成長は止まると思います。
上には上がいることを常に自覚しながら謙虚に学びたいものです。
4.シンプルに考えること
3.で複雑に考えろと書いておきながら、、、ですが、考えた上で、結論はシンプルに。
誰が見ても、聞いてもわかるほどシンプルにまとめられると理想です。
目的を達成するための目標を設定する場合も、あれもこれも手を出すと結局混乱して中途半端になるものです。
極力シンプルなものに落しこんで、それをやりきること。これができると思考も整理されすっきりします。
・・・そこに至るまでには考え抜かないとだめだったりするんですけどね。
あまり業種問わず共通することなのかなと思ったので、自分の整理も兼ねて書いてみました。
皆さんからも、これも大切だよ!っといった考えなどがあれば是非教えてください!
では就活も本番、風邪を引かずん頑張ってください!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。