“継続”こそ、才能(なんだけど、ポイントは工夫かもね!)

本日は、wevoxのカスタマーサクセス担当の平木がお伝えします。
ブログのメンバーも増えて、久し振りに書きます!

最近思うのは、どの分野においても、”コツコツ続けること”が大事なんだと思うことが
多いです。(向かう方向が正しそうかももちろん大事ではありますが)

プロフェッショナルの方は、その辺りは非常にストイックで、日々の基礎練習を怠らず
毎日実行する能力が長けているように思います。”継続”こそ、才能だと思うのです。

アトラエでは、社内に英語の先生がおり、メンバーの大半が英語を勉強しています。
私もその一人で、週2回業務内で英語のクラスを受けています。

悲しいのは、少しでも勉強を怠ると、発音が悪くなったり、伝えたいことが話せなくなります。
今日の授業でも、先生も「なんとか理解したよ苦笑」という感じで、悲しそうな顔をします。(ごめんなさい!)

私の尊敬するフラダンスの先生も「現状維持は退化でしかない。とにかく一番大事なのは練習」と
言い切っていました。結局、大事なのは”練習”なのです。それをとにかく続ける。

頭ではわかっているものの、「今日は、さぼりたいなー」という日も、頑張れない日もあります。
ただ、コツコツと継続しないと、いざという時に準備が整わず、力を発揮できないということも
過去に沢山経験してきました。

さて、どうするか?そういう時には、工夫が大事ですね。私自身は気合いで乗り切るほど強くないので。
そんな時は「どうしたら楽しくできるか?」を考えます。

英語であれば、大好きな映画やドラマを英語で見ます。

あるいは、私はフラダンスを習っているのですが、他のメンバーとのダンスの練習の場を
作ったり、先生に会うことで改めて自分の現状を把握し、「もっと上手くなりたい!」と
思う環境に自分を置いたりします。あとは人に「こうなりたい!」といったことを
伝えていると、応援してくれる人もいて頑張れたりしますね。

これって、仕事でも同じなんだと思います。
ビジネスにおいては、何が練習で、何が本番かがたまによくわからないのですが
(いつも本番のような気がするので)何があってもベストを尽くせるように、
日々自分の仕事を磨き続ける必要があるように思います。どんな仕事においても。
それを諦めずに磨き続ける。

それが、いつか何かあった時に花が開くのではないかなと、周りにいる人や一流の人から
感じる今日この頃です。私も頑張ります!

ABOUTこの記事をかいた人

平木 美紀

2009年4月に新卒3期生として入社。Greenのクライアントサポート(既存営業)、新規事業のビジネスサイド(営業/クライアントサポート)と経て、Greenの新規営業を経験。2017年10月より新規事業のカスタマーサクセスの立ち上げを行い、現在に至ります。