インターネットという世界

今回の記事は井端が担当します。

今週、ついに13卒の一人目の内定者が決まりました!!!
かな~りアツい彼は、今後一緒に頑張って行けそうなイメージが
かなりあります!
引き続き、いい仲間を探さないとですね!!

今日、下の記事を読みました。
面白いと思ったので、今回はこれに関して書きたいと思います。
What That Puppy Photo on Pinterest Says About the Future of the Internet – Megan Garber – Technology – The Atlantic 

大体書いているのは以下のようなことでした。
・インターネットの中心は、テキストから、画像に移りつつある
・具体例として、最近のPinterestの流行、FacebookのTimeline導入
・技術の進歩によりインターネットの中心は移動する

「なるほどな~」と思いつつ読んでいました。

正直なところ、Pinterestの魅力はまだいまいち感じていないし、
これが一過的な流行でない保証もないと思っています。

ただ、これによって、インターネットの使い方やインターネットに対するイメージが、
少しずつでも変わっていく可能性はあるんだろうなとは感じました。

この記事の最後の方に、
「抽象性を扱いやすい『テキスト』がなくなり、直感性を刺激する『画像』が
増えていけば、インターネットはもっと直感的で感情的なものを喚起するかも」
ということが書いてありますが、もしこのような変化が今後本当に起こるなら、
インターネットはどんな世界になるんでしょうね。

今の僕たちの頭の中のイメージとはまた違った姿になっているんでしょうね。

このようなことを考えるたびに、
インターネットという世界は本当に常に変わりつつあって、
僕たちはまさにその変化の中にいるのだと、強く感じます。

そして、なんてワクワクする世界なんだろうと思います。笑
インターネットほど、絶え間なく変化している世界はないと思うし、
インターネットほど、世界を変える力を秘めたものはないと思います。

やっぱり、僕はこの世界を選んでよかったな、と思います。

共感する学生さん、是非一緒に会社を作っていきましょう!!

以上、井端でした。