『吸収力』とは、自分事に捉えること。

本日のブログ担当は、平木です。

今回は、成長における『吸収力』とは?ということについて
書きたいと思います。

よく成長する上で、必要な項目として、『吸収力』という言葉が
出てきます。

Greenの既存営業をしているのですが、お客様からも
『自ら色々なことを吸収できる人』を求めているというお話は
よくいただきます。

私自身も、成長する上でも『吸収力』は大事な一要素だと
これまで考えてきました。

私が考える言葉の意味は、人・出来事の良い点にフォーカスし、
真似して、自分の行動に置き換えることでした。
しかし!!!
最近、本当の意味での『吸収力』とは、良い面も悪い面も、
自分事に捉え、自分に置き換えて、行動することということではないかと
いう考えにいきつきました。

きっかけは、先輩である森田さんの経験や考えていることを聞いたことでした。

『この出来事(失敗など)は自分だったら、こうする。じゃあこうしてみよう』
という考えが根本にあるということに気が付きました。

話を聞いていて、これってすごく重要なのではと思ったのです!!!

私は今までは、ある意味、自分が良いなと思う点にフォーカスをしていましたが、

実は、良い事にも、失敗にもおいても、自分のことに捉え、
次のアクションに活かすことが重要なのではと考えたのです。

今更気がつくなんて、正直恥ずかしいですが・・・(汗)
そういう考え方をすれば、どんな人からも、どんな出来事からも
色々な学びがあることに気がつきます。

例えば、他の人が誰かからとある業務について指摘されているのを見て、
「自分には関係ないな。怒られなくてラッキー!」と考える人と、
「そういう視点があるのか。でも自分ならこうするな!今からこうしよう」と考える人で
実はその後の成長は違うのではと思うわけです。

皆さんは、日々の行動を自分のことに捉えていますか?
私もまだまだですが、是非やってみて下さい。色々な発見があるはずです!

★★★おまけ★★★
今、2014年入社のメンバーを1~2名募集しています!
社内には、若いのに色々学べる先輩もいます!
一緒に仲間と会社を作りたい方は是非、一度お話をしましょう。

下記よりエントリーください!
http://p.tl/NE8h

ABOUTこの記事をかいた人

平木 美紀

2009年4月に新卒3期生として入社。Greenのクライアントサポート(既存営業)、新規事業のビジネスサイド(営業/クライアントサポート)と経て、Greenの新規営業を経験。2017年10月より新規事業のカスタマーサクセスの立ち上げを行い、現在に至ります。